アクリリック レジン
エコノミー
上顎 適応外
下顎205万円(税込225万5千円)
歯がボロボロになった方へのインプラント治療
治療方法 | 上顎6本、下顎4本のインプラントを埋入し、その上に歯肉部分のついたすべての歯を並べる治療法 |
---|---|
手術は | 日本口腔インプラント学会専修医の吉見が監修または執刀します。 |
上部構造の種類 | アクリリックレジン…樹脂製の上部構造 チタンフレーム…チタンを裏打ちし、強度をもたせた上部構造 チタン+ジルコニア…チタンで強度をもたせ、審美性の高いジルコニアの歯を並べた上部構造 |
費用 (自由診療) |
下顎205万円〜290万円、上顎290万円〜340万円 (税込下顎225.5万〜319万円、上顎319万〜374万円) |
治療期間 | 3〜6ヶ月、治療回数…5〜7回 |
歯周病や虫歯、外傷等で多くの歯を失った、歯がボロボロになってほとんどの歯がないという方のインプラント治療の選択肢としてAll-on-4という治療があります。
All-on-4は名前の通り4本のインプラント(上顎は6本)に全ての歯を並べるという治療です。
通常の全顎インプラント治療に比べ、適応症例の範囲が広く、重度の歯周病や総入れ歯の方にも対応可能な治療です。
手術は1日で終わり、当日に仮歯が入るため、患者様の負担を抑えらられる治療です。
All-on-4はインプラント埋入時に骨が少ない場合でもサイナスリフトやソケットリフト、GBRという骨造成をほとんど必要としません。
そのため術後の回復も早く、手術も当日1日のみと、患者様にとって負担の少ない治療です。
もちろん、腫れや痛みがまったくないわけではありませんが、手術中は静脈内鎮静法という半分眠ったような状態で治療を受けていただきますので、痛みを感じることはほとんどなく、手術時の記憶もほとんどないという方もおられます。
All-on-4は全顎的なインプラント治療に比べ、非常に治療期間が短いことも大きな特徴と言えます。
All-on-4の治療期間は3〜6ヶ月と通常のインプラントと変わりません。回数は5〜7回と通院回数も多くはありません。
同じくインプラントを使って治療する全顎インプラント治療に比べると、期間も回数も半分程度に抑えられるため治療に通う煩わしさも最小限で抑えられます。
まずAll-on-4は決して安価な治療ではありません。ここでいう「抑えられる」は全顎インプラントに比べてとういことになります。
全顎的なインプラント治療も28本の歯を28本のインプラントに置き換えるわけではありません(主に片顎8本前後)が、それでも費用でいうと片顎350万〜500万円と高額な治療となります。
インプラントはその埋入本数が増えるほど治療費は高くなるため、All-on-4はそのインプラントを4本(6本)と最小限にすることで費用も抑えられます。
All-on-4はインプラントの上にガム(歯肉部分)付きの歯を並べるため、元々の歯並びに関係なくキレイな歯並びで歯を並べることができます。
もちろん、顎の状態を検査して咬み合わせも整えます。つまり、歯並びが悪かった人も矯正なしでキレイな歯並びが手に入るということになります。
また、仮歯は治療当日(例外を除く)に入りますので、治療期間中も歯がないことで悩む必要はありません。最終の歯は、歯も歯肉部分もキレイで自然な仕上がりになりますので、周囲の方が補綴(人工の歯)であることに気づくのは容易ではありません。
アクリリック レジン
上顎 適応外
下顎205万円(税込225万5千円)
チタンフレーム
上顎290万円(税込319万円)
下顎250万円(税込275万円)
チタンフレーム+ジルコニア
上顎340万円(税込374万円)
下顎290万円(税込319万円)
※トータルフィー(All-on-4治療にかかるすべての費用込)
※両顎エコノミープランはお受けできないことがあります。
歯を失うということは、誰にとってもお辛いことです。歯を失うと、咀嚼がうまく行かなくなり、食物の消化に影響が出たり、発音がキレイにできなくなったり、口元に張りがなくなりシワシワになったり、あらゆるところに影響は現れます。
そして、歯を1本・2本と失うに連れ歯科医院に行くのが億劫になったり恥ずかしくなって、更に治療から遠のいてしまうという方も少なくありません。
しかし、歯は一つの大切な臓器で、しっかり噛めるということはその人の健康寿命にも関わます。「恥ずかしい」「怒られそう」とう行きたくない気持ちはわかりますが、一刻も早く治療をすることで、残りの歯を守るだけでなく心身の健康にもつながります。
もし治療の選択肢に「All-on-4」をご検討でしたら、まずは気軽にご相談にお越し下さい。当院ではインプラントやAll-on-4を迷われている方には無料相談を承っております。もしAll-on-4以外の治療を選択するにしても、「噛む」という機能を回復させることが重要です。相談して一緒に治療法を検討しましょう。
「骨が足りない」とインプラントん治療を受けられなかった方へ
インプラント治療は歯肉(歯ぐき)を切開し、骨に穴を開けて金属を埋入するという、外科手術を伴う治療です。
とはいえ、その傷口は抜歯と同程度で、人工関節や臓器移植のような大きなトラブルになるような手術ではありません。
そのため、手術中や治療中に大出血したり生命に関わるようなことは通常はありません。ただし、過去には数例ですがそのような状態に陥ったという事件があり、世間を賑わせたこともありました。ですから、インプラント治療をする際は自身が受ける歯科医院のことをしっかり調べていただくことをお勧めします。
また、治療の成否に関係なく、インプラント治療は術中・術後に腫れや痛みを伴ったり、治療後に埋入したインプラントや被せ物が脱理することもあります。歯科医師の話をしっかり聞いて、インプラント治療が長持ちするよう協力して治療を成功させましょう。
インプラントが長持ちしない原因
インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病に似た病気には罹ります。歯垢や歯石がたまると、天然の歯と同じくインプラント周囲炎というインプラントの歯周病にかかったり、インプラントが抜け落ちる原因になります。
インプラント治療後は定期的にメインテナンスを受診し、歯垢・歯石をためないように努めていただく必要があります。
インプラント治療とタバコは非常に相性が悪いと言えます。当院におけるインプラントの予後不良者のほとんどは喫煙者です。加熱式タバコはタールが発生しないため、インプラントの予後に関係ないと思われがちですが、今のところそれを裏付けるような成果や論文はありません。
喫煙はインプラント治療中の骨とインプラント体の結合を遅らせるだけでなく、治療後の脱離の原因にもなります。
歯軋りや食いしばりがある方は、インプラントが抜け落ちたり、インプラントの被せ物が割れたり、インプラントと噛み合っている歯が割れたりするリスクがあります。
歯軋り・食いしばりを指摘された場合は、ナイトガード(就寝時用のマウスピース)を使用するなど、歯やインプラントの保護に努めましょう。
骨粗鬆症でビスホスホネート製剤とお薬を服用中の方は顎骨壊死の発症リスクが高まるため、インプラント治療を行う際は処方を止めてもらなど、医科の担当医との連携が必要となります。
骨粗鬆症があるからといって治療ができない訳ではありませんが、上記のお薬を飲まれている場合は必ず担当医に申告してください。
歯科医師の指示に従えなかったり、禁煙のご協力・処方されたお薬を正しく摂取されない方などは、治療中に問題が発生することがあります。
歯科医師や歯科衛生士の説明やアドバイスをしっかり聞いていただくことが、インプラント治療を滞りなく終え、長持ちさせるためにはとても重要です。
糖尿病の方は治療ができないわけではありませんが、HbA1cという血管の中でヘモグロビンがブドウ糖と結合したものを表す数値を7.0未満にコントロールする必要があります。
糖尿病を患っている場合、医科の先生と連携を取りながら治療を進めますのであらかじめご相談ください。
手術時の血圧が高い場合はインプラント手術ができない場合があります。ある程度血圧を抑える方法などはご用意していますが、それでも落ち着かない場合は安全性を考え、当日手術ができないこともあります。
高血圧の方は医科の先生と連携を取りながら治療を進めますのであらかじめご相談ください。
※1)チタンアレルギーについて1500名の患者を調べたSiciliaらの報告ではインプラント埋入患者のチタンアレルギー率は 0.6% となっている。一方、チタン以外の金属にアレルギーをもつ場合、チタンに対する陽性率は 5.3% と高くなっている。
種類 | 説明 | 料金 |
---|---|---|
歯髄温存療法(MTA) |
むし歯が歯髄付近まで進行した際、通常は抜髄が必要な歯に対して、感染した歯髄のみを除去し、MTAセメントという歯科用の水硬性セメントで覆うことにより、歯髄を残し歯を保存する治療です。 ※別途詰め物30,000円〜80,000円(税込33,000円〜88,000円)もしくは被せ物70,000円〜160,000円(税込77,000円〜176,000円)が必要となります。 |
50,000円 税込55,000円 |
精密根管治療(自由診療) |
ラバーダム防湿を行った上で、マイクロスコープ用いて小さな根幹も逃すことなく、またNi-Tiファイルという弾力性のあるファイルで複雑な根管の先まで、精密に治療を行うことで抜髄後のトラブルや虫歯の再発リスクを軽減する治療です。 ※別途補綴(詰め物・被せ物)の費用が必要となります |
前歯~小臼歯 50,000円 税込55,000円 小臼歯~大臼歯 100,000円 税込110,000円 |
セカンドオピニオンとは、現在かかっている歯科医師とは別の歯科医師による第2の意見を求めることをいいます。第2の意見を参考にご自身で治療方法を判断するための相談の機会になります。
このように、他の治療の選択肢はないかを現在とは別の歯科医師に意見を求めることをいいます。セカンドオピニオンをしたからといって、第2の意見を採択する必要もありませんし、第2の意見を採択するにあたり、その歯科医院で治療しなければいけないことはありません。あくまでも、第2の意見を参考にご自身で判断いただくための機会になります。
セカンドオピニオンは歯科医師を変更するためのものではありません、あくまで第2の意見を求める場です。歯科医師の技量を図ったり、費用を比較するためではなくご自身や主治医が最善だと思う治療を判断する上で参考にするための第2の意見を得る場であることをご理解下さい。
但し、検査資料をご持参いただいても、資料の年月が直近でない場合や第三者ではなく当該患者本人のものであるとの確証をえられない場合はセカンドオピニオン先での検査が必要な場合もあります。
セカンドオピニオンは自由診療になります。但し、治療につきましては、保険適用の治療を選択された場合には保険適用が可能です。
この記事の編集・責任者は歯科医師の西森智です。
歯が抜けた後の治療の選択肢の一つでインプラント治療があります。成功率や治療予後、治療後の使用感において歯が抜けた後の治療の中で総合的に優れた治療であると言えます。そんなインプラント治療をお考えの方に「インプラント無料相談」を実施しています。
このように悩みや疑問がある方、治療が気になっているけどどんな治療方法か聞いてみたいなど、インプラント治療に興味がある方はお気軽にご相談ください。資料や図などを使ってわかりやすくご説明させていただきます。
無料相談をご希望される場合は、ご予約時にWEBならインプラント相談を選んでご要望欄に「無料相談希望」とご入力するか、お電話にて「無料相談希望」とお伝えの上ご予約下さい。
インプラント無料相談はおおよそ30分〜1時間程度の時間になります。必ずしも相談をしたからといって治療を受けなければならないというわけではありません。他の治療の選択肢を選んでいただくのも、他院での治療をしていただくのも患者様次第になりますので、お気軽にお越しください。
ご相談は、ご家族やパートナー、ご友人とご一緒に来ていただくことも可能です。但し、カウンセリンングルームでのお話はご本人様含め2名程度となります。
実際の費用や治療期間に関しては精密検査を行ってからになります。概算にはなりますが、費用や治療期間をお話することは可能ですのでご参考にしていただければと思います。
無料インプラント相談でお断りさせていただく内容やご遠慮いただきたいこともございます。あらかじめご注意ください。
インプラント治療は外科処置を含む治療ですので、ご不安になられる方もおられます。また、費用面においても保険診療に比べ高価なものになりますので、将来のお口の健康を考え納得し安心して治療を選択したいと考えられる患者様も多くいらっしゃいます。
そんな患者様が「ずっと、いい歯と、生きていく」と思って治療に臨んで頂くためにも、可能な範囲でどんな質問にもお答させていただきますので、インプラント治療にご興味やご不安がありましたらお気軽に当院のインプラント無料相談をご利用下さい。
この記事の編集・責任者は歯科医師の西森智です。
歯並びが気になる方の治療として有効な矯正治療ですが、実際に気になって治療を考えていても様々な疑問があると思います。
このような悩みを抱えたままでは治療ははじめられませんので、当院では矯正治療を検討中の方、気になる方に矯正無料相談を実施しています。相談をしたからといって必ずしも矯正治療をしなければいけないということではありません。相談だけでも結構ですのでお気軽に「矯正無料相談希望」でご予約ください。
当院には矯正医(日本矯正歯科学会の認定医)が在籍しています。矯正治療の最終的な診断は矯正医が行っております。また、矯正医にも話を聞いてみたいという方は精密検査受けていただき正確な診断後の相談となります。
矯正医の専門相談を受けるかどうかは矯正無料相談後にご判断いただけます。また、実際に矯正治療を受ける場合は専門相談を受ける必要がある場合があります。
矯正治療のシミュレーションが可能な「iTero」という光学式口腔内スキャナーを使って、矯正治療前と治療後を3D画像でのシミュレーションが可能です。15分程度でシミュレーションができるため、歯科医師と一緒に診ながらお話しすることが可能ですので、ご希望であればお気軽にお声がけください。
矯正治療をしたらどんな変化があるのか、担当の矯正知識ももった歯科医師が改善前と改善後の違いを見た目だけではなく、将来のお口の健康や清掃性の違いなど様々な観点から一緒に画像を動かし診ながらご説明させていただきます。
この記事の編集・責任者は歯科医師の西森智です。
下記は自由診療の費用になります。保険診療が適用可能な治療費は全国一律で、当院でも受診いただけます。
種類 | 説明 | 料金 |
---|---|---|
BPSデンチャー |
快適性・機能性・ 審美性を追求したオーダーメイドの通常の入れ歯よりも高品質な精密義歯です。 | オーダーメイド 600,000円 税込660,000円 セミオーダー 400,000円 税込440,000円 |
金属床デンチャー |
義歯の口腔内の接する接合部を「床」といいます。金属床デンチャーは、その床に金属を使用している義歯です。丈夫で壊れにくく、熱を伝えるため通常のレジンの床に比べて食事を楽しむことができる義歯となります。金属には「コバルト」「チタン」「プラチナ」があり、選択肢によりそれぞれの特徴があります。 | コバルト 350,000円 税込385,000円 チタン 390,000円 税込429,000円 |
ノンクラスプデンチャー |
クラスプという義歯を歯にひっかける金属がない義歯です。金属がないため見た目に「入れ歯」を使用していることがわかりにくい、審美性に優れた義歯です。 | 少数歯200,000円 税込220,000円 多数歯350,000円 税込385,000円 |
エステティック |
入れ歯の歯冠部とガム(歯茎部分)を天然のものに似せた審美性を持たせるオプションです。 | 200,000円 税込220,000円 |
メタル人工歯 |
咀嚼力を高めるため金属の歯を使用するオプションです。 | 200,000円 税込220,000円 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
診療情報
休診日:日曜・祝日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます